まだ絵を描く練習をしているけど、だいぶ上達した(自画自賛記事)

いや、本当に。本当に上手くなった。このキャプションの絵ですら書けなかった人がよく描けるようになったと思いませんか!?!?!?!?!?!?え!?!?!?!?!存じない!?!?!?!?それはそうだ。

というわけで、自己の振り返りも兼ねてどれくらい上達をしたのかを書いていきたいという隙自語です。上手くなったと言っても、棒人間でさえ怪しかった人がやっと人の形を描けるようになったレベルなので劇的な上達ではないです。
絵のログも残していますが、本当にアレなので、アレなものを見る心構えだけしていてください。

続きを読む

FediverseとTwitterの反復横跳びをしてる

この記事は FediverseAdvent Calendar 2023 第二会場 7日目の記事です。

ブログを書くこと自体数ヶ月ぶりなのは秘密です。

今もずっとTwitterにはいますが今年の4月あたりから避難用にMastodonアカウントを取得して、気がついたらTwitterと反復横跳びするまで半住することができました。
X(旧Twitter)からの移行先候補で中々名前が上がらないMastodonですが、個人的にはとても良い場所だと思っています。
インターネッツ老人会所属なので以降XのことはTwitterと呼びます*1

最近は移行の流れも落ち着いてきて、それぞれ腰を下ろす場所も決まったと思いますが、Mastodon(というかFedibird)のいいな〜と思ったところを書きつつ、あわよくば移行先を探しているフォロワーがMastodonに来てくれることを願いながら書きます。

ところで君だれ?

  • 人よりちょっと触手とカップルの離別が好きな二次創作オタク
  • 新しいサービスも技術も好き、なんでも試したいフッ軽マン *2
  • 交流 < 壁打ちタイプ

Mastodonに再チャレンジをした(数年ぶり3度目)

実は過去に2回くらい、Mastodon…触ってみるか…と思ったことがあるんです。あるんですが、挫折をしました。

挫折をした話

1回目はPawooが出始めの頃にアカウントをとるも、Twitterとは異なる用語についていけず早々に離脱。
2回目はPawooのアカウントが見つからず、とりあえずでmstdn.jpを登録したものの…Twitterがあるからいいかと思い、こっちもわりとすぐ触らなくなった記憶がある。

1回目2回目ともに続けられなかった理由は「何をしたらいいのかわからない」「Twitterがあるからいいか」の2つが大きかったと思う。
当時は新しいものが好きなわりには飽き性で、わからないことを検索することもなく、うまくいかないからやーめた!なんてことがまあまああった。
まだそこまでの強い興味をMastodonに向けていなかった…というのもあるかも。

3回目(今回)の話

今回の移行理由はTwitterがガタガタになってきて「このままだとまずい」と思い始めたのがきっかけなんですが、今年の春頃に起きた不具合ってなんでしたっけ?
記憶にない。Twitter、いつもどこかしらおかしいから何がおかしかったのか覚えていない。

とにかく周りがTwitterから拠点を変えるべきかどうするかで慌てている中、私も同じように移行先を模索していました。
レタパ与謝野の全盛期にMisskey.ioに登録したりもしていましたが、流れが早かったり絵文字の圧にびっくりして以来「どうしたものか」と悩んでいました。
基本的にテキストを読むのが好きなので、デコメ並みに絵文字がたくさんある文化に慣れていなかったのもあるかも。

その時にちょうど仲の良いフォロワーさんがFedibirdにいるのを見て「こんなサーバーもあるんだ」と知り、これで合わなかったらMastodonとは合わなかったと諦めよう…と思いながら招待URLを手に入れて登録。

以降、自分なりに馴染む運用を探したり、Fedibirdの文化に馴染んでいく内に、今に至るといった感じです。

最終的にFedibirdに半住した理由

色々あるけど、運用の模索の結果も兼ねて書いていきます。

細かい設定が色々できる

これはFedibirdの設定画面の一部ですがそんな細かく指定できるのってくらい項目がある
「いやこんなにいらないよ」と思う人もいるかもしれないですが、フォントサイズとか絵文字サイズとか細かく設定できるのすごくありがたい……。

他にも通知設定とか、

操作に関する制限を自ら設ける設定とか、

なんかもうたくさんある。

正直使っていない機能もあるんですが「あ!こういう設定もできるんだ」という、かゆいところに手が届く設定が多い気がします。

独自機能がすごく便利

実際に使って便利!と思ったものをいくつか。

注目のハッシュタグ

壁打ち大好きオタクなのでたまに数ヶ月前にした推しカプの最高離別妄想語り投稿を見返したいと思う時があるんですね。
そういう時に便利。

設定画面で推しカプの名前を入れる

注目のハッシュタグのURLをどこかに貼り付ければ、他の人にも推しカプの話をしている一覧だけを見せたりできるので活用させてもらっています。

一度自分のユーザーページに移動する必要がありますが、こういう感じで一覧で見れる

いつかTwitterから離れる日が来た時に「推しカプの話はこのURLクリックしたら見れるよ!」と言うために活用していますが、まだまだ全然Twitterにいるのでその日が来るのはまだ先だと思います。

キーワードの購読

Fediverseにいる推しカプを好きな人の投稿見逃したくねえ!!!の気持ちで使っています。
正規表現をつかってどんな時でも推しカプの投稿を見れるようにしています。

ひらがなカタカナ絵文字表記にも対応させたかった。除外設定もできるらしいです。

お気に入りドメイン

いぬすきーを見つけて「いいなあかわいいいぬ見たいなあでも犬飼ってないしアカウント増やすのはなあ」って思った時に見つけた機能です。 fedibird.com

似た理由で「ご飯の画像を見たい」時用にぽてとすきーも登録しました。
軽い気持ちで↓を投稿したら結構遠くのサーバーまで流れていって笑いました。
fedibird.com

投稿設定が細かく設定できる

Fedibirdでは独自機能で「相互フォロー限定」「サークル」「自分限定」の公開範囲が選べます。
相互フォロー限定はMisskey側だとどう見えているのかわからなくて使ってないです。サークルも同じ理由で使っていない。
たまに自分限定に創作のメモとか買い物メモにしたりしてます。

ローカルタイムライン(LTL)がない

LTLがないサーバーは他にもありますが、個人的に一番大きい利点だと思っています。
結構人の話題に引っ張られやすい方なので、TwitterでもTLを見ずに話すことが多いんですね…。
未収載投稿(LTLには流さず、自分のホームに飛ぶと見れる公開設定)をすればいいだけの話ですが、LTLがある意識をするのとしないのとでは心持ちが違うような気がします。

なぜ「半住」なのか

私もそうですが、何だかんだ完全にTwitterを手放せない人もいると思うんです。
じゃあなんで手放せないかって、Twitterにあるものが大きいからだと思っています。

理由1:推しコンテンツの公式アカウントはTwitterでの発信がメイン

いつごろからか不明ですが、インスタみたいにログインしないと最新ツイート1件しか読めなかったりしてますよね…なぜ…。

最近はTwitterに限定せずインスタやLINE、ディスコあたりでも公式アカウントを持ってるコンテンツもありますが、何だかんだ初動の情報はTwitterなところも多い気がする。
あとは行政系とか、生活で使う系のアカウントもまだまだTwitterの方が主力な気がする。

なのでNERVさんが鯖を立てて運用を始めた時はびっくりした。ありがたい。こんな感じで他公式アカウントもやってほしいけどどうですかね…🥺

理由2:なんだかんだみんなTwitterにいる

色々あったけど結局みんなTwitterにいる!!!!!!!俺もいる!!!!!!

ソーシャルネットワークサービスだから人との交流はほしいし、そうなると人がいるところに自然と人が集まるのは、そう。
推しジャンル推しカプの情報もたくさんみれる〜ありがてえ〜〜。

あと個人的にSNSで生存確認をしたりしてもらったりしているので、移行するなら知り合いまるごと一緒にいきたいのはある。
しかしサービスには皆向き不向きがあり〜…なので、10ウン年使ってる慣れたTwitterはいいよねと思う。改めて。

結びに

過去2回挑戦した時と違い、自分に検索力が高まったことといろんな人がFediverseを使っていることで様々な情報を見る機会が増えた気がします。

私はオタクなので選ぶなら汎用サーバーではなくオタクに特化したサーバーだと思ったんですが、創作以外の話も多いのとTwitter感覚で使いたい…と思った時に汎用サーバーが選択肢に上がりました。
FedibirdはMisskeyみたいに絵文字リアクションもできるので、Twitterとは少し違う交流をできているのも楽しいです。

とはいえ、私の推しコンテンツの情報発信はTwitterがメインですし、推しカプの投稿をたくさん見た〜い♡と思った時もやっぱりTwitterで見たり探しに行ったりしています。
なんだかんだTwitterはまだなくならないと思うので、上手く反復横跳びをしながらどっちのSNSでも楽しめたらいいな〜と思っています。

おわり

*1:地元のイオンのこともまだ「ジャスコ」と呼んでる

*2:くるっぷやタイッツー、スレッズも触ったりした。ブルスカも反復横跳びするくらいにはいるけど今回はFediverseの話なので割愛。

Twitterを捨てよ、内に引き篭もろう

まくらです。 え!?最後に更新したのが去年の8月ってマジですか!?

継続は力なりと言いますが、私の辞書にはそんな言葉ありません。
三日坊主を繰り返してどうにか習慣させていく人生でした。

前にも少し書きましたがメンタルをやられていまして
今少し「良くなってきたな!」と自分で言えるようになってきました。

ただたまにうわ〜〜〜〜〜〜!!!!とメンタルが地に落ちることがあるので
適宜見たくないものを見ないようにしています。

具体的にいうと気落ちする話題全般でして(大雑把すぎる)

誰かが何かを嫌う話題や悲しい話は気持ちが引っ張られてしまう。
言い争い系はどっちの意見も聞きに行って勝手に疲弊する。
あとなんか気持ちが不安になるものもあまり見たくない(抽象的すぎる)

見れるメンタルの時はガハハ!と笑えるくらいには平気ですが
立て続けにこれらが襲いかかってくるとヤーーーーーーーーー!!!!!!!!となる
多分Twitter向いてないからやめた方がいい。

でもTwitterには推しカプの話がたくさんあるのでたまにいいね欄を眺めてニチャニチャしてます。
いつも呟いてくれて、作品を投稿してくれてありがとうございます。いのちがすくわれています。

なのでそんな日はTwitter(というかインターネット全般)を見る時間減らして、好きなもの見たりしてます。

めちゃくちゃいいプレイをした時の録画見たり。

可愛い俺のウマを見たり。

別れるカップルのプレイリスト流したりしてます。

あとはもう寝るしかない。睡眠が一番。
でも4時間きっかりで起きる体になってるせいでどれだけ早く寝ても夜中に一回起きてしまう。
悲しい。もっと寝るんだ。

オタク、何かと公式の展開で情緒破壊されがちですが自律神経大事に生きましょう。
取り敢えず私も元気になったらまたTwitterで頭抱えて連ツイするオタクになります。

書きながらあんまり元気じゃなさそうだな…と思ったので補足ですが
「推しカプの本だそう!!!!!!!!」という気力が湧いてプロット書き始めてるくらいには元気です。
いつ出すか決めてませんが年内に1冊出せたらいいな〜。

ちなみにネタのストックは「離別前提」「離別後」「失恋確定」の3つです。
どれかが出る予定です。今から書くのが楽しみです!

おわり

夏インテ後の予定とかの隙自語

まくらです。昼間にふと気温見たら37度の表示で震えました。人が生きていい気温じゃない。どうなってるんだ。

度々Twitterでは話しているんですが夏インテ以降はインターネット字書きマンとして生きようかな〜と考えています。
本は出せたらまた出したいな〜〜と思いつつ、夏インテに出したいと言っているバッドエンドR18G本が今のところラストに出す本の予定です。
ハマるジャンルやCP次第なところがあるけれど、今決まっているのはそれくらいです。

先々週久々にイベントに行って生の空気を吸えたんですが、すごく楽しかった〜〜〜〜〜!
もう2年以上ぶりになるフォロワーさんとも久しぶりに話せたし、イベント特有の楽しそうな雰囲気の中にいるのも幸せだった!
個人主催を経てのイベント主催の推しCPプチオンリーも最高でした。

だけど「じゃあまた出よう!」という気持ちにはどうしてもなれなかった(なんで????????)

なんでや〜と考えた時に一番に思ったのは、この2年の間で色々と取捨選択するようになってて
今までのようにイベントに参加することのモチベってどう保てば良いのか迷うようになったのが、一番の理由かな〜と考えてます。

実は元々コロナ以前からメンタルやられていたのを騙しながら人間生活やっていたんですね。
私を長くフォローしている人の中には「あれ?これを最後にイベント休むって言ってなかったか??また出てるな???」って思った人もいると思う。

前から、それこそコロナ以前からずっと「一旦休もう」「自分のことに専念しよう」と思いつつも、楽しさを優先して自分を後回しにしすぎました。
イベントも出たし、推し俳優のイベントも舞台も観に行ったし。そのために仕事も頑張ったし。 今まではそれで何とかできていたんですが、2年前にメンタル壊してしまいました。オタク特有の誇張表現抜きに。

なんだかんだ仕事が好きで多少無理してでも動けていて、だめだな〜と思うことがあってもやるしかねな!の精神でいっていたのに、ある日突然会社に行けなくなってしまった。
落ちるところまで落ちて休みを経て、今やっと、自分がどういうものが好きだったのかとかを思い出している最中です。

そうそう。今度2年ぶりに推し俳優の出ている舞台の予定を入れたんですよ。コロナ影響もあって行けなかったというのもあるんですが、そもそもチケット情報も公演情報も何も追えていなかった。
ここ最近の外出のほとんどは友人と一緒だったり、何かを勧められて行けるようになったりで、自分の「ほしいな」「いきたいな」を糧に動けていなかった。
最近だとピンドラ前編見に行ったのと、この納棺師のポーチとクリアファイル買ったことくらいかな。めちゃかわですき。

あとは生活周辺の便利グッズ買ったりくらい。ただそれも考えられるようになったのはこの数ヶ月の間から。
つまり推しと言える人の出演作を自分の意志で観たいと思ってチケット取って観に行ける準備を整えられるまで回復するのに2年くらいかかってるということで。
もうね、メンタルなんて壊すもんじゃない。自分が何を好きだったのか本気で思い出せなくて、虚無しか残らなくて、辛い以上に悲しかった。

それに伴って人との付き合い方も考えるようになった。
メンタル壊しても仲良くしてくれる友人だったり、久しぶりにTwitterに浮上した私に「久しぶり!」って声をかけてくれる人だったり、人に恵まれてるんだなって思えるようになった。
今まで思ってなかったんかお前!?って感じなんですが思っていないわけはなく、自己評価が低いのもあって自信がなかったというのがありました。
自己評価低すぎるのもよくないなあって思い直せたので、療養期間中は自分の中でも意識を変えるようにしていた。すぐに謝らないとか、嫌なものは嫌だとはっきり思って良いとか、自虐控えるとか。今も治っていないものはあるけど、だいぶマシなところまで回復できた。

その上で色々考えて、一旦イベントに出るのは休もうと。本当に本当にちゃんと休もうと思いました。
モチベが保てないなら無理に保たなくて良いし、本を出したいなら締切に追われず自分のペースで出して通販で頒布すれば良い。

あとね、妄想語りや自作品を上げることで他人にどう思われるのかが怖い状態が2年くらい続いているから、それがなくなるような環境をつくっていきたい。
この前のイベントの無配書いていて楽しかったんですよね。書くの楽しいなあって。もっと書きたいなあって。
ちゃんと楽しかったから、楽しいと思う気持ちを長く続けられるようにしたい。
だから人の目を気にしないで、自分が楽しいと思うことをしていきたい。趣味だし。自分との解釈違いで苦しみながらやってるけど。趣味なので。

多分、メンタル壊れる前の自分に戻れることはもうないと思ってて。
元気だった頃は3ヶ月に1冊本を出していて、夏コミからの夏インテも平気で行っていたけど、あれはもうできない。
年齢的な意味もあるけど何よりメンタルが保たないし、当時と比べてもかなり考え方が変わった。
無理なことはしたくないし休めるなら休みたい。好きなものは好きだしそうじゃないものとはできるだけ関わらずに平穏を保ちたい。
そんな感じで、ゆるく作品読んだり書いたりしていきたいな〜と思っています。

メンタル壊したとか言うと「この人大丈夫かな?」と思われそうなんですが
メンタル壊した後でも「カップルが別れるところが見たい」とか「失恋する推しが見たい」とか「バッドエンドR18G本出したい」って言ってるんで大丈夫です。
そこらへんはずっと変わっていないので………………むしろ変わっていないってことはもうこれ気質だな…一生モンの付き合いだな…。

元々Twitterアカウントはジャンル専用垢ではなく雑多な本垢運用をしているので、特定ジャンルやCPだけ見たい人には今後「ちょっと違うな〜」と思うかもしれない。
そうなったら一旦リムなりしてもらって、また気が向いたら繋がって好きな作品の話したり、遊んでもらえるとすごく嬉しいです。

そんな感じ!おしまい!これからもよろしくおねがいします!

複雑でつらそうなオタク、同人占いしてもらいましたレポ

まくらです。山羊座のB型という生きづらそうな組み合わせで生きています。*1
上の画像は昔作った自己紹介発言集です。どうかしているな。

以前からたまにTLにも流れてきた湊きよひろ先生の同人占い、やってきました。
対面は予約が取れなかったので今回は電話占い(zoom使用)、お家でやってもらいました。

せっかくなので漫画でレポ書くか〜〜〜〜と思いましたが普通に難しくて途中で断念しました。
漫画が描ける人はなんであんなにたくさん絵が描けるんですか??????????
世の中の漫画描いている人はすごい。来世はもう少し絵が描けるようになりたい人生でした。

そんな感じで以下本題です。

*1:真面目星座の山羊座×自由奔放型破りなB型

続きを読む

チャンミ後のウイニングライブは健康にいい

まくらです。ウマ娘始めて1年経ったことに驚いてます。

当初はスペが可愛くてたくさん愛でていましたがその後面白いくらいの勢いでオペラオーにもハマりました。
あっアニメ新作99世代ストーリーおめでとう!!!!!!!!
トプロ実装で来そうな予感はしていましたが思っていたより早くてオタクは嬉しいです。

ちなみにオペは夢女片足突っ込んでいますがオペドトに頭抱えたり騎手とのエピソードでエターナルを感じてしまい「どう足掻いてもオペは俺を見てくれない」立場の夢女になりました。
なんで一人で勝手に報われない立場の女になってるんだろう。

ちなみにスペは孫を見る目線で愛でています。
スペは私の誇りだよ……………………………………………………。

↑これはまだトレーナー目線で見ていた頃の俺。

↑孫を見る目線の俺。

長らく来てくれなかったドトウもファスバ引換券できてくれてトレーナーは嬉しい。
覇王世代はあと未実装のトプロのみなので次にガチャ頑張るのはトプロがきた時です。
あとイクノの勝負服大好きなのでイクノもきたら全力で引きたい。
まだまだウマで楽しめそうですが冒頭の雑談流石にながすぎるので本題行きます。

本題:チャンミ後ウイニングライブの話

実は初回チャンミから継続してウイニングライブをやっています。
チャンミで心折れてやめるトレーナーの話を聞いて以来「自分もいつか心折れる日が来るかもしれない…」と恐れた結果から始めたのがきっかけでした。
というのも、元々別ゲームのPvPで疲弊していた頃にウマに出会ったのもあって、癒しを求めたゲームで変なストレスを溜めたくなかったんですよね。

現環境だとクリオグリ・バレブルボン・水マルが強いとか。少し前だとタマモやウンスが強いとか。
ガチャ産ウマを持っていないとどうしても「そのキャラ使えば強いのは当然」みたいな思考に行きがちになると思う。
実際にはそのキャラ持ってても強サポカ・強因子・強スキル・強運がないと勝てないわけですが……………(逃げ育てるの苦手すぎてウンス持っているのに中々勝てない)

そんな感じで、育成上振れなくて「う〜〜〜〜〜〜ん」ってなったり対戦するウマみんな強キャラだったりで地味に削られることも珍しくなかったんです。今でもたまにある。
でも当時ガチャを引かずに強キャラを見送ったのは自分だし、育ててる子で絶対チャンミ出る!と決めたのも自分なわけで。わだかまりを他ユーザーやキャラに向けるのは違うよなと思っていました。

そこでウイニングライブですよ。

ウイニングライブが与えてくれるものがあまりにも大きすぎる。

実は前回のアリエス杯決勝いけなかったんですね。
何気に決勝いけなかったの今回が初めてだったので「どうして・・・・・・・・・」という気持ちが大きかったんですが
ウイニングライブ見たらその気持ちがかなり緩和されました。

上記ツイートで「刀ミュ2部みたい」って話したんですがまさにそれで。
どれだけレースで同じウマを見てボコボコにされて俺のウマが7位・8位・9位のドベフィニッシュだったとしても俺のウマはこんなにも輝いているし、他のウマも輝いているという大団円を見ているような気分になるんですね。
育成きつかったな…!とかきらきらしてかわいいな…!とか。普段そこまでライブ映像を見ないのもあってご褒美を見ているような気分になるんですよね。

一番の本音としては、いわゆる環境キャラと言われるウマを嫌いになりたくないというのがあります。
環境キャラだから使っている人もいる中、好きだからそのキャラを使っている人もたくさんいると思うと、誰かの好きを簡単に嫌いになりたくないという気持ちが勝ってしまう。
人に言われて嫌なことを言わないようにしたいってやつです。精神衛生的にも良くないしね。

財力があって育成も上手で上振れできる運と上振れが出せる時間を確保できる人生になりたかったけど!!!!!!!俺のウマはこんなにも可愛くてかっこいいぞ!!!!!!!
次のチャンミもほどほどに楽しみながら頑張ります!

おわり

まだ絵を描く練習をしているしベクターレイヤーを愛した

まくらです。少し前だけど、クリスタにベクターレイヤーというものがあることを知ってテンション上がりました。

tips.clip-studio.com

「えっ…なんでこんな便利機能みんな教えてくれなかったん……??????」ってびびった。
体感的としてはイラレの鉛筆ツールに近い気がしました。
線幅修正やベクター線の単純化ができるとかもうそれイラレじゃん(ちがうよ)

イラレ有能なんですが如何せん手書き感がある絵を描こうとするとブラシ選定で詰まる。
ブラシいろんな人が公開しているのは知っているけど「これだ!」というものになかなか出会えない。
あといいブラシは大体重い気がする。私のパソコンのスペックが弱いからかもしれないが。

イラレでよく使っているのはタカハシユリさんが公開していたこのブラシ。

www.facebook.com

こんな感じの質感になるので好き。細かくラフ感を調整できるのもいい。
ラフ効果しか勝たん。

一応当初の目標だった「なんとなく人の形が描ける」は達成してますが、せっかくだからもう少し色々できるようになりてえ〜〜〜〜〜〜
と思ってたところにベクターレイヤーの存在をして愛しました。ベクターレイヤーしか勝たん。

相変わらず人体云々がよくわかってないんですが前よりは引きたい線が引けるようになった気がする。
あと色塗りもよくわからない。この文書きながら思ったけど多分絵を平面で考えているから光?影?みたいになってる気がする。
講座見たりして試行錯誤してるけどやっていればそのうちわかるやろくらいの感覚で生きたい。

f:id:bedsides:20220124030336p:plain

人の形をしている!!!!!!!!!!!!!すごいぞ!!!!!!!!!!
とりあえず自分に合う合わないは置いておいて慣れることを優先したい。

字でもなんですが最近「完成させる」ことがどうにもできなくなってきてる。
スランプとかではなく完成する一歩手前で止まって満足して終わってしまう。
なんか勝手にハードルを自分の中で作ってうろうろしている気がするのでもう少し気軽に作ってあげれる環境と意識を整えてえな〜〜〜〜〜〜

おわり